Latest Entries
14:00~ 千葉県稲毛フレスポ ファンタジーキッズリゾートに出演します!!
-のりんご☆


本日 14:00~ 15:00~
千葉稲毛フレスポ内にある ファンタージーキッズリゾート稲毛店
に出演します

今日はどんなパフォーマンスをしようかなぁ~

今からワクワクしちゃってます

- 関連記事
-
- ファンタジ-キッズリゾ-ト稲毛店でパフォ-マンスしました。
- 本日ファンタジーキッズリゾート稲毛店に出演します☆
- 14:00~ 千葉県稲毛フレスポ ファンタジーキッズリゾートに出演します!!
- 本日はファンタジーキッズリゾート海老名店に出演します☆
- ファンタジーキッズリゾート海老名店でパフォーマンスしました☆
東京ドームで草野球の試合をしてきました☆
本日はファンタジーキッズリゾート海老名店に出演します☆

どこもすごい人ですね~
道路もめちゃ渋滞です





東名高速でバスが炎上したりしてましたよね。
幸いけが人はいなかったようですが。。。
事故には本当に気をつけなきゃですね

さて、私 ヘブンアーティストパフォーマー -のりんご☆

本日ファンタージキッズリゾート海老名店に出演しますYo

出演時間は13:00~ 14:00~ です

みなさんのご来店を心よりお待ちしております

- 関連記事
-
- 本日ファンタジーキッズリゾート稲毛店に出演します☆
- 14:00~ 千葉県稲毛フレスポ ファンタジーキッズリゾートに出演します!!
- 本日はファンタジーキッズリゾート海老名店に出演します☆
- ファンタジーキッズリゾート海老名店でパフォーマンスしました☆
- 本日はファンタジーキッズリゾート海老名店に出演します。
今日は池袋サンシャイン60でバル-ンパフォ-マンスします☆
OH~
HA~
YO~
ヘブンアーティスト -のりんご☆-です。
今日はこれから池袋のサンシャイン60でバル-ンパフォ-マンスのお仕事です。
お客さん喜んで下さるといいなぁ~♪
みなさんも素敵な週末を☆
- 関連記事
-
- 宮が瀬クリスマスのつどいに出演しています☆
- 清川村 宮が瀬クリスマスのつどい に出演しました☆
- 神奈川県立保健福祉大学 うみかぜ祭 に出演します☆
- 湘南江の島秋祭りに出演しています☆
- 今日は池袋サンシャイン60でバル-ンパフォ-マンスします☆
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)に大人になってから感染すると症状はこんな感じです。

ヘブンアーティストダンスパフォーマー -のりんご☆


いや~久しぶりのブログ更新なんですけど、
実は私 おたふくかぜ(流行性耳下腺炎) にかかってしまい2週間ばかり寝込んでおりました

そりゃ~辛いのなんのって。
今まで生きてきた中で一番辛かった。
今もまだ療養中ですの

大人になってオタフクにかかってしまった人の為に
私の症状を簡単に書きとめておきます。
1、まず喉のリンパ腺や扁桃腺の辺りが腫れてきて違和感が出てきます。
2、そのうち38度くらいの熱が出てきます。
*私はこの時点でメディカルセンターへ行ったのですが
インフルエンザの検査をしても陰性。
オタフクではないと診断されました。
3、耳の当たりから喉にかけて痛みが出てきます。
特に物を噛むと激痛がします。
*この時点で私は扁桃腺の熱とオタフクが併発してると診断されました。
ただ私の場合見た目では喉があまり腫れているようには見えなかったです。
4、喉の痛みがおさまり、熱も平熱に戻ったので治ったような感じがします。
5、突然42度の高熱が出ました。それに伴って右の睾丸が腫れました。(4倍くらい)
*体温計の計れる最大値が42度だったのでもしかしたらそれ以上出ていたかもしれません。
6、薬を飲んでも熱が下がりません、高熱(39度~42度)が3日間くらい続きます(この時が本当に辛い

7、熱が下がって睾丸の腫れだけが残ります。 ← 現時点の私

お医者さまの話ですと
大人になってからのオタフクはひどくなる場合が多く
治りが遅いのが特徴だそうです。
特に髄膜炎を併発したり、男性は睾丸炎を併発するので注意が必要だそうです。
両方の睾丸が腫れると無精子病になったりするのでやばいらしいです。
(私は病院で睾丸にエコーをかけて検査しました)
喉の腫れや、局部の腫れは常に冷やしておく事をお勧めします。
冷やすことによって症状が全然違ってきます。
本当にびっくりするくらい睾丸が腫れます。
歩くときに腫れた睾丸が邪魔して足を閉じられません(笑)
一番辛いのはなんといっても高熱です。
これを乗り越えればかなり楽になってくると思います。
私の場合、薬を飲んでしばらくすると頭の中で ”ピーン!!”って変な音がするようになり
音がすると薬が効き始めました。薬が効き始める瞬間がわかるようになりました。
そして薬が切れるとまた熱が上昇するの繰り返しでした。
オタフクはウィルスが原因で有効な薬はないらしく
ひたすら症状がおさまるのを待つしかないそうなので忍耐の勝負ですね。
健康ってそれだけでかけがえのないものですよね。
健康で生きていられるのが何よりの幸せ

と実感している今日この頃です

- 関連記事
-
- やっと体調が戻って来ました~☆★☆
- 東京ドームで草野球の試合をしてきました☆
- おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)に大人になってから感染すると症状はこんな感じです。
- w-inds.がコンサート途中中止、慶太が気管支炎悪化で4公演延期!!
- のりんご☆の8月の出演予定です!!